ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月05日

釣行10、11

またサボっちゃいましたテヘッ汗

この癖を直さなければ・・・。

先週の土曜日と今週の火曜日の釣果ですパンチ


まず土曜日晴れ

この日は簡単でしたテヘッ

まずは、見えバス2匹いたんですが5インチカットテールで
釣行10、11
まず1本チョキ
そしてもう1匹を狙おうとしたのですが、やはりもう1匹が釣られた影響でプレッシャーMAXアップ

おそらく普通だったら小さいワームやミノーのトゥイッチのリアクションでやりたいのですが、正反対で必殺のあいつでやりましたムカッ

釣行10、11

「あいつ」の名前は正直言いたくないです汗

釣れすぎですからですガーン

実は前回の某クリークの47もこれであげていますパンチ

言いたい、でも言いたくないシーッ

ヒントは5本入りのワームです「おそらく普通だったら小さいワームやミノーのトゥイッチのリアクションでやりたいのですが、正反対で必殺のあいつでやりました」といつもかぶっている帽子がヒントですニコニコ

もう分かった人も多いと思います汗

そんで移動してサイトでバスを探すと、、、、、スクール発見アップ

投げたら食ってきてバスをキャッチ、友達にバスを渡してまたスクールにキャストクラッカー

釣行10、11
ジャジャーン、見事な60upですニコニコ汗(嘘)

その後も
釣行10、11
これと
釣行10、11
これで終了ダウン

そして火曜日パンチ

この日は激ムズでした2日前の雨と1日前の急な冷え込みでバスがどこかに行ってしまいました汗

それでなんとか2匹釣ったものの写真は撮っていませんガーン
サイズが小さすぎたんで汗

ほんとに2日でバスの居場所が変わるなんて正直驚きましたビックリ

おそらくもう冬のパターンに入っているバスはいると思います電球
まだ10度切っていないんでなんとも言えませんが・・・・。

来週の月曜日は学校の代休なので釣りがいけると思いますチョキ

もちろんボウズ覚悟で行ってきますニコニコ汗

次回「晩秋の野池を攻略せよ」

ではではパー



同じカテゴリー(釣行)の記事画像
コラボ釣行
長江
運
遠賀釣行
GW 釣行29
釣行27
同じカテゴリー(釣行)の記事
 コラボ釣行 (2010-10-24 22:42)
 長江 (2010-08-16 14:42)
 コラボ! (2010-08-04 01:04)
  (2010-07-17 21:40)
 遠賀釣行 (2010-07-03 20:36)
 GW 釣行29 (2010-05-05 20:59)

Posted by bassfishingpuro at 18:12│Comments(4)釣行
この記事へのコメント
「あいつ」ってゲ○リーのワームですよね?

センコーですか!?

・・・・


それと子バスって綺麗ですよね^^
Posted by ora_ora at 2009年11月07日 21:26
これも大○田池ですか??


さすがですね!今自分は釣りに行けていないのでうらやましいです(泣)


「あいつ」ってもしかしてジャッカルのやつですよね^^
Posted by FKB17 at 2009年11月08日 18:49
ora_oraさん

センコーじゃないですよ^^

小バスはいつもあんな感じです^^
Posted by bassfishingpuro at 2009年11月08日 21:07
FKB17さん

これも大○田池です。よく釣れます^^

ジャッカルではありませんよ^^
Posted by bassfishingpuro at 2009年11月08日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行10、11
    コメント(4)